メディア情報
■ 国連合唱団平和と希望のコンサート広島・長崎・東京公演のお知らせ
被爆70周年祈念・国連創立70周年記念
国連合唱団平和と希望のコンサート広島・長崎・東京公演の開催日程が決定しました
国連合唱団公演のHPはこちらからご確認ください
開催パンレットはこちらからご確認ください
1947年にニューヨーク国連本部の職員により構成設立された「国連合唱団」は、2006年、2009年、2012年と過去3度にわたり来日し、その時代における「平和」への想いを歌いつづけてきました。2015年は、先の第2次世界大戦の終戦から70年を迎えます。人類初の被爆都市である広島・長崎は被爆70周年を迎え、犠牲となった多くの方々の御霊に鎮魂の祈りを捧げると共に、戦争の無い平和な世界と未来の希望を発信するために、様々な文化の交流と発信を計画しています。
この節目の年に、国連合唱団が8月に4度目の来日をされます。
音楽を通じて、同じ時間と空間を共有するみなさんと「ひとりひとりが、国境も、言語も、肌の色や宗教も越えて、もう一度原点に立ち返って世界の平和を考える」そんな機会になる事を願って、国連合唱団「平和と希望のコンサート」を開催します。コンサートは、8月2日(日)東京を皮切りに、
6日(木)広島、9日(日)長崎の3箇所で、開催します。
各公演では国連合唱団のほか、各地区の合唱団、ゲスト歌手、邦楽奏者・能楽師など、ジャンルを超えたアーティストたちが出演予定で、ステージを美しく彩り、平和への気持ちを一つにします。
今回の公演は、先の大戦で命を失った多くの人々に対して、心からの慰霊・祈念を行う事を第一の目的としています。そして、そこにいる全ての方々の平和への思いと未来への希望が繋がれ、平和と希望のバトンを運びます。
国連合唱団プロフィール
1947年ニューヨークの国連本部職員有志により結成される。
国際平和と安全の維持を主な目的に、紛争の解決、内戦・テロリズムへの対抗など、さまざまな平和構築・支援活動を行う国連 (国際連合)。その職員たちが自らの任務の枠を超え、文化の力による平和創造を目指し、ニューヨークの街でそれぞれの故郷の歌をうたったことにその活動の端を発する。
以降、彼らは余暇を練習に充て、自費を費やして世界を回り、平和へのメッセージをうたってきた。色とりどりの民族衣装に身を包み、世界中の歌をうたう彼らのステージは、美しく尊さに満ち溢れている。多くの観客を魅了し、そこにいる全ての人々の平和への思いを一つにしてきた。結成以来訪れた国は数十カ国にものぼる。国連合唱団は、音楽による心と心の交流を通した平和実現のために、これからもうたい続ける。
「平和と希望のコンサート」広島・長崎・東京公演概要 (開催日時順)
【東京公演】
日時・場所 2015年 8月 2日 (土) 16時開演 紀尾井ホール (収容人員 :800名 )
主 催 国連合唱団東京公演実行委員会
協賛・協力 NPO法人 音楽は平和を運ぶ 他
共 演 者 加藤登紀子、梅若紀彰(能)、麻衣、リトルキャロル、暁星小学校聖歌隊 ほか (予定 )
【広島公演】
日時・場所 2015年 8月 6日 (水) 18時30分開演 アステールプラザ 大ホール
主 催 国連合唱団広島公演実行委員会
共 催 広島市
協賛・協力 NPO法人 音楽は平和を運ぶ 他
共 演 者 平和と希望の合唱団広島Ⅱ(指揮 大谷研二)、山本観山(尺八)、加藤登紀子、
麻衣、アニャンゴ
【長崎公演】
日時・場所 2015年 8月 9日 (土) 18時30分開演 長崎ブリックホール
主 催 国連合唱団長崎公演実行委員会
共 催 長崎市
協賛・協力 NPO法人 音楽は平和を運ぶ 他
共 演 者 長崎市内の合唱団、加藤登紀子、麻衣
- └ 2022.12
- └ 2021.12
- └ 2021.12
- └ 2021.10
- └ 2021.6
- └ 2021.3
- └ 2021.2
- └ 2020.12
- └ 2020.11
- └ 2020.11
- └ 2020.10
- └ 2020.9
- └ 2020.9
- └ 2020.9
- └ 2020.8
- └ 2020.7
- └ 2020.4
- └ 2020.4
- └ 2020.3
- └ 2020.3
- └ 2020.3
- └ 2020.3
- └ 2020.3
- └ 2020.3
- └ 2020.3
- └ 2019.12
- └ 2019.11
- └ 2019.10
- └ 2019.9
- └ 2019.8
- └ 2019.8
- └ 2019.7
- └ 2019.7
- └ 2019.7
- └ 2019.7
- └ 2019.7
- └ 2019.5
- └ 2018.8
- └ 2018.7
- └ 2018.7
- └ 2018.3
- └ 2016.11
- └ 2016.11
- └ 2016.9
- └ 2016.2
- └ 2015.9
- └ 2015.9
- └ 2015.8.7
- └ 2015.8.3
- └ 2015.2
- └ 2015.2
- └ 2014.9
- └ 2014.4
- └ 2013.12
- └ 2013.10
- └ 2013.9
- └ 2013.3
- └ 2013.1
- └ 2012.9
- └ 2012.7.18
- └ 2012.6.26
- └ 2012.6
- └ 2012.5
- └ 2012.3
- └ 2011.3
- └ 2011.2
- └ 2010.12
- └ 2010.8
- └ 2010.4
- └ 2010.3
- └ 2009.12
- └ 2009.10
- └ 2009.9