
日本ブータン研究会主催「第43回〜45回 ブータン勉強会」のご案内
日本ブータン研究所主催「ブータン勉強会」の第42回〜45回の詳細が確定いたしましたのでご案内いたします。
■【第43回勉強会】11月7日(土)
シンチュ・ラ条約締結150周年(11月11日)を記念した企画。
発表題目及び発表者:「シンチュ・ラ条約締結150周年記念企画 ドゥアール戦争がブータンに与えた本質的意味を再考察する(仮)」
平山 雄大(早稲田大学教育総合研究所助手)
参加申込方法等の詳細は以下にございます。
http://www.bhutanstudies.net/archives/5530/
■【第44回勉強会】11月28日(土)
熊本開催。
発表題目及び発表者:「しあわせの風の民」
中倉 壮志朗(写真家)
参加申込方法等の詳細は以下にございます。
http://www.bhutanstudies.net/archives/5531/
■【第45回勉強会】12月13日(日)
「第4回ブータンシンポジウム」の分科会として開催します。
発表題目及び発表者:
10:00~11:00
「ブータン植生の垂直分布と水平分布のGISによる解析」
高橋 洋(日本ブータン研究所研究員)
11:00~12:00
「アルナーチャル・プラデーシュから見たブータン」
脇田 道子(日本ブータン研究所研究員)
参加申込方法等の詳細は以下にございます。
http://www.bhutanstudies.net/archives/5532/